このページに紹介している作品は 山本氏が加能塩業の塩を使って制作された作品です。 (画像をクリックすると大きくなります) |
![]() |
山本 基 略歴 | |
1966 広島県尾道市に生まれる。工業高校卒業後、 造船所に勤務。 1995 金沢美術工業大学、絵画専攻卒業 2003 ボロックス・クラズナー財団(ニューヨーク)から 1年間の製作助成を受ける。 現在、金沢市在住 |
![]() |
主な展覧会(2000年以降) |
《個展》 2000 麹町画廊,東京,/300日画廊,東京,/ギャラリーG2,福井 2001 秋山画廊,東京,/ギャラリーK2,石川 2002 T.L.A.,東京 |
《グループ展》 |
2000 インスタレーション展/ベラクルス州立彫刻庭園,メキシコ 2002 フィリップモリスK.K.アートアワード2002『PS1賞』/東京国際フォーラム コレスポンディング・サイト/ハンブルグ,ドイツ 2003 ザ・ファーストステップス/P.S.1,ニューヨーク ラントシャフト/レントゲンヴェルケ,東京 ミューティテッド・ゼン/ネナリー,ロンドン respiri「こきゅう」/ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア,ミラノ 2004 光州ビエンナーレ2004「エコ・メトロ プロジェクト」/韓国 開館記念展「21世紀の出会い_共鳴、ここ・から」/金沢21世紀美術館 2005 The Road not Taken'05・京都/ギャラリーそわか,京都 ”ホッホ・ヒナウス/トゥーン美術館,スイス |
空蝉 | |
![]() |
作品名 : 空蝉 素 材: 塩(3 t・並塩) 寸 法: 高さ2.8×長さ7.5m 制作年 : 2003.2 展覧会名: ザ・ファーストステップス展;Eerging Artist from Japan 場 所: P.S.1 コンテンポラリーアートセンター, ニューヨーク |
空蝉 | |
![]() |
作品名 : 空蝉 素 材: 塩(3 t・並塩) 寸 法: 高さ2.8×長さ7.5m 制作年 : 2003.2 展覧会名: ザ・ファーストステップス展;Eerging Artist from Japan 場 所: P.S.1 コンテンポラリーアートセンター, ニューヨーク |
迷宮 | |
![]() |
作品名 : 迷宮 素 材: 塩(3 t ) 寸 法: 横5.7×奥行7m 制作年 : 2004.10 展覧会名: 開館記念展「21世紀の出会い - 共鳴、ここ・から」 , 金沢21世紀美術館 |
迷宮 | |
![]() |
作品名 : 迷宮 素 材: 塩(3 t ) 寸 法: 横5.7×奥行7m 制作年 : 2004.10 展覧会名: 開館記念展「21世紀の出会い - 共鳴、ここ・から」 , 金沢21世紀美術館 |
迷宮 | |
![]() |
作品名 : 迷宮 素 材: 塩(500kg・精製塩+並塩) 寸 法: 横3,9×奥行8m 制作年 : 2005.4 展覧会名: The Road not Taken'05・京都/ギャラリーそわか,京都 |
山本 基 略歴
1966 広島県尾道市に生まれる。工業高校卒業後、
造船所に勤務。
1995 金沢美術工業大学、絵画専攻卒業
2003 ボロックス・クラズナー財団(ニューヨーク)から
1年間の製作助成を受ける。
現在、金沢市在住
主な展覧会(2000年以降)
《個展》
2000 麹町画廊,東京,/300日画廊,東京,/ギャラリーG2,福井
2001 秋山画廊,東京,/ギャラリーK2,石川
2002 T.L.A.,東京
《グループ展》
2000 インスタレーション展/ベラクルス州立彫刻庭園,メキシコ
2002 フィリップモリスK.K.アートアワード2002『PS1賞』/東京国際フォーラム
コレスポンディング・サイト/ハンブルグ,ドイツ
2003 ザ・ファーストステップス/P.S.1,ニューヨーク
ラントシャフト/レントゲンヴェルケ,東京
ミューティテッド・ゼン/ネナリー,ロンドン
respiri「こきゅう」/ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア,ミラノ
2004 光州ビエンナーレ2004「エコ・メトロ プロジェクト」/韓国
開館記念展「21世紀の出会い_共鳴、ここ・から」/金沢21世紀美術館
2005 The Road not Taken'05・京都/ギャラリーそわか,京都
”ホッホ・ヒナウス/トゥーン美術館,スイス
空蝉
作品名 : 空蝉
素 材: 塩(3 t・並塩)
寸 法: 高さ2.8×長さ7.5m
制作年 : 2003.2
展覧会名: ザ・ファーストステップス展;Eerging Artist from Japan
場 所: P.S.1 コンテンポラリーアートセンター,
ニューヨーク
空蝉
作品名 : 空蝉
素 材: 塩(3 t・並塩)
寸 法: 高さ2.8×長さ7.5m
制作年 : 2003.2
展覧会名: ザ・ファーストステップス展;Eerging Artist from Japan
場 所: P.S.1 コンテンポラリーアートセンター,
ニューヨーク
迷宮
作品名 : 迷宮
素 材: 塩(3 t )
寸 法: 横5.7×奥行7m
制作年 : 2004.10
展覧会名: 開館記念展「21世紀の出会い - 共鳴、ここ・から」 ,
金沢21世紀美術館
迷宮
作品名 : 迷宮
素 材: 塩(3 t )
寸 法: 横5.7×奥行7m
制作年 : 2004.10
展覧会名: 開館記念展「21世紀の出会い - 共鳴、ここ・から」 ,
金沢21世紀美術館
迷宮
作品名 : 迷宮
素 材: 塩(500kg・精製塩+並塩)
寸 法: 横3,9×奥行8m
制作年 : 2005.4
展覧会名: The Road not Taken'05・京都/ギャラリーそわか,京都